平成30年7月豪雨のあと

 撮影7月7日午後4時過ぎ 円山川立野観測所水位16時4m76cm,17時4m54cm。 円山川流域は7月5日から2日間で流域平均雨量420mm、立野観測所の最高水位は7月7日午前4時に6m96cmを記録しました。これは平成16年の台風23号以降で最高水位です。最高水位観測から約12時間後少し移動しやすくなり撮影しました。

豊岡駅西側の前川です。このあたりは浸水していませんが、川の水が不気味です。

国道178号線福田交差点を西に少し進んだところです。道路は冠水しかかっています。

奈佐川栃江橋付近。川の水は引いている感じです。

国道178号線福田西交差点。この先冠水箇所があるため通行止めです。通行再開を待つ車で渋滞しています。

福田西交差点の東側の水田は冠水しています。

国道178号線豊岡バイパスのJR山陰線のガード部分。道路の左部分が冠水しています。少し前の時間はガード下の通行が出来なかったと思われます。

国道178号線ストック西側の信号から北を見ています。道路は冠水しています。

国道178号線豊岡大橋から北を見ています。下は円山川。中央に来日山。

円山川右岸側です。水面の方が宅地より高い感じです。

玄武洞です。左は円山川。今立っているところは冠水していたようです。

まもなく通行止め解除です。給水車がきて道路清掃をしています。

六方川沿いを南に進んでいます。道路のすぐ横が六方川。土手は堤防でその向こうは水田ですが、冠水しています。

六方川の東側の水田も冠水しています。

中嶋神社から六方川を渡り、市内へ行くメイン道路です。両側は水田ですが、冠水しています。

道路も冠水しています。

道路から北側を見ています。湖のように水田が冠水しています。

南側を見ています。建物がある区域はこの時点で冠水していないようです。

円山大橋から南側を見ています。



戻る

inserted by FC2 system