給湯器は、エコキュート、ガス、石油のどれがローコストか

電気、ガス、灯油のどれも急激な価格高騰でさて給湯設備のどれがローコスト検討してみました。

初めにランニングコストを考えます。まず、灯油1L、ガス1m3がエコキュートの何kwh相当の熱量を出せるか求めます。

エコキュート

パナソニックエコキュート標準タイプ

年間給湯保温効率3.3

1kwh→1000×3600×3.3=11.9MJ(メガジュール)

     ※MJは熱量の単位で百万ジュール、1ジュール=0.24カロリー


リンナイガス給湯器

熱効率92.5%

岩谷産業のHPによると都市ガス13Aの熱量は44.8MJ/NM3(NM3はノーマルリュウベ)

     ※NM3は標準状態の1立方メートル、0度C、単純のため1気圧とします。当地の平均気温は16度Cとします。

都市ガス1m3→44.8×273/(273+16)×0.925=39.1MJ


コロナ石油給湯器

熱効率91.4%、灯油1Lは36.7MJ

灯油1L→36.7×0.914=33.5MJ

以上のことから、灯油1L、ガス1m3はエコキュートで消費する電力に換算すると

灯油1L =2.82kwh

ガス1m3=3.29kwh

この数値を使って実際のエネルーギー価格で計算すればよいです。ただし、条件があり、エコキュートのエネルギー効率は人口が多い地域を基準としていると思われます。はっきりしないですが、東京や大阪の近辺の温度条件で考えれば良いでしょう。冬期、低温湿潤だと当然エネルギー効率が下がります。吹雪の時エアコンが効かないのと同じ理屈でしょう。

因みに、我が家の過去10年の平均エネルギー価格は

電気26.8円/kwh ガス153.5円/m3 灯油73.5円/L

この値を使えばエコキュート200kwhの熱量の価格は

エコキュート   ガス給湯器 灯油給湯器

5360円      9331円   5213円

2022年12月のデータだと

電気38円/kwh ガス220円/m3  灯油92.3円/L

エコキュート   ガス給湯器  灯油給湯器

7600円      13374円   6546円

ラニングコストの点からは、灯油とエコキュートは近い価格、ガスが相当高い。ただし、エコキュートは外気温で大きく効率が変わる。また、昼間の消費電力が少ない場合はエコキュートが安くなるでしょう。

エコキュートは湯切れの問題がある。灯油は給油と燃料切れの問題がある。



本体価格と耐久性の問題

価格と工事費は店によって異なりますが、分かりやすく、ジョーシンまごころリフォームで調べました。工事費込み

耐久性は難しいですがエコキュート、石油、ガスの順になると言われます。仮に、この順で使用期間15年、13年、12年とします。

エコキュート・・・パナソニック460L標準圧タイプ 561,000円÷15=37400円  月3100円 

ガス給湯器 ・・・リンナイ24号オートタイプ  220,000円÷12=18300円  月1500円

石油給湯器 ・・・コロナ省エネタイプ      335,000円÷13=25800円  月2200円

ランニングコストと本体価格、耐久性を考慮したコストは 石油、エコキュート、ガスの順です。


元に戻る

inserted by FC2 system